PSPの乙ゲーで何か良いものはありませんか?
あと、薄桜鬼はおもしろいですか?
PSP・DSの乙ゲーをさがしています!
今までPSPでやったことあるのは、
ウィル・オ・ウィスプ ポータブル
vitaminx DS
だけです;;
それには、中井和哉さんがいらっしゃってので購入しました。
好きな声優さんは・・・・・・・・
中井和哉s・鈴木達久s・杉田智和s・鈴村健一s・・・・・・・・・・・・
この方たちで出演されているものでお願いします><
シリアスなど・・・ジャンルは問いませんw
それと、【PSP】薄桜鬼についてです。
薄桜鬼は面白いとよく聞くのですが、いまいち分かりません。
なので、出演されている声優さんと、内容を教えてください!
ではいくつかオススメを。
「幕末恋華・新選組」(DS)
主人公は女ながら、新選組に新しく入った隊士。自分で戦うちょっと強気な主人公です。
絵はあまり綺麗ではありませんがシナリオがとても秀逸で、評判が良い作品。
史実に忠実なので、悲恋(死に)EDのキャラもいます。
中井和哉さんが攻略対象として出演していらっしゃいます。他は森田成一さん・置鮎龍太郎さん・三木眞一郎さん・森久保祥太郎さん・石田彰さん・小西克幸さん・松野太紀さん・皆川純子さん。
絵よりストーリー重視ならぜひどうぞ。
「緋色の欠片」(DS・PSP)
和風伝記物語。あらすじは複雑なので公式サイトを参照して下さい。
絵は比較的綺麗。
シナリオ自体もすごく良いですが…文章がとてつもなく酷い。
ずっと読み進める「ノベルゲーム」なのに日本語間違いは当たり前、「ドガァァン」という効果音文章化など…とにかく読むのが疲れる。
読み流しできないとかなりキツイです。
杉田智和さんがメインヒーロー。他は岡野浩介さん・浪川大輔さん・下和田裕貴さん・平川大輔さん・野宮一範さん。
「D.C.GS~ダ・カーポ ガールズシンフォニー」(PSP、6月発売)
PCからの移植作品。王道な「初恋」ストーリー。
本当に王道なので、「先の展開が読める」ストーリーなのですが、王道故に中々に面白かったです。
絵も可愛らしく、綺麗です。
王道好きならばオススメ。
鈴木達央さんがメインヒーロー。他は鈴木裕斗さん・堀江一眞さん・羽多野渉さん・平川大輔さん・大須賀純さん。
PSP版ではどうか分かりませんが、PC版ではOPが鈴木達さん・鈴木裕さん・堀江さん・羽多野さんの4人、EDが各キャラ声優さんのソロでした。
「ときめきメモリアル Girl's side 2nd season」(DS)
高校3年間で勉強や運動などのパラメータを上げ、キャラと親密になり、卒業式の日に告白されるのが目的のゲーム。
現在発売されている乙女ゲームの中で、1番の人気と売上を誇っています。
中井和哉さん・鈴村健一さんが攻略対象として出演されています。
このゲームは声優さんファンにかなりオススメです。なぜなら、セリフ(ボイス)量がものすごく多い!
私は買って二年経ちますが、未だに聞いたことのないセリフが出てきます。
キャラに「おさわり」できる大接近システムでは、甘々なセリフを言ってくれます。
更に、名前を呼んでくれる機能付き。(珍しい名前は×)
他の声優さんは、森田成一さん・鈴木千尋さん・神原大地さん・森川智之さん・成瀬誠さん・うえだゆうじさん・野島健児さん・谷山紀章さん・松原大典さん。
また、薄桜鬼ですが…
ストーリーは携帯小説のような「ありがちな展開」「ありがちなキャラ」。正直、そこまで良いストーリーとは言えません。
携帯小説で感動できるなら、このゲームでも感動できるかと。逆に携帯小説嫌いなら、ハマれないと思います。
声優さんは、三木眞一郎さん・森久保祥太郎さん・鳥海浩輔さん・遊佐浩二さん・吉野裕行さん・津田健二郎さん。
PSP薄桜鬼の声優さんはアニメと同じく三木眞一郎さん、大久保祥太郎さん、鳥海浩輔さん、遊佐浩二さんなどです
内容は幕末、文久3年、江戸の蘭医者の娘の人公は京都で仕事をしているはずの父と連絡が取れなくなり心配になって京都を訪れる。
そこで主人公が見たのは血に飢え化け物を切り伏せる新選組の隊士だった
新選組と奇なる縁で結ばれる主人公
行方不明の父を探す内に主人公の前に現れるなぞの刺客たち
やがて明らかのなる
新選組の秘密ーー羅刹の存在ーーー
狂った時代の中で理想と信念を胸に刀を振るう男たち
幕末の争いの影で、新選組の戦いが始まるーーーー
歴史恋愛シュミレーションです
C指定にされています
緋色の欠片が杉田智和さんが声優やってますよ^^
緋色の欠片はDS PSPもありますし^^
中井さんが好きとのことで、リアルロデをオススメします。イラストレーターさんは由良さんでとてもきれいなイラストです。
中井さんのほかに神谷浩史、緑川光、武内健、近藤隆、岸尾だいすけ、立花慎之介、代永翼さんらがでています。
ボイスも聞けるので公式サイトで確認してみてくださいね。http://www.realrode.com/
あとは乙女的恋革命ラブレボに杉田さんでてますよ。イラストレーターさんはリアルロデ同様由良さんです。
こちらはPS2、PC,DSで出ていますが、今月の5月20日にPSPで発売予定です。そちらはPS2、PC、DSから追加要素などあります。他の声優さんは櫻井孝宏、三宅淳一、菅沼久義 、檜山修之、浪川大輔 、野島健児 、石田彰 、平川大輔 さんらが出ています。
こちらも公式サイトで確認してみてください。http://loverevo.jp/index.html
>薄桜鬼は面白いとよく聞くのですがいまいちわかりません。
わからないというのはどういうところがわからないのでしょうか?
それでしたらまず薄桜鬼は作品が2種類あります。(これから発売されるものを含めないで)
薄桜鬼(PS2、PSP、DS)
薄桜鬼~随想録~(PS2)
また随想録はPSPで今後発売されます。
13日には新しく遊戯録というのがPSPで発売されます。
随想録というのは本編の薄桜鬼にでてこなかった話の途中のイベントを楽しむものです。
なのでプレイ順は本編の薄桜鬼→随想録からやったほうがいいです。
声優さん、内容は他の方が回答していらっしゃるとうりです。
薄桜鬼ポータブル公式サイト→http://www.otomate.jp/hakuoki_psp/
鳥海浩輔s
三木眞一郎s
森久保祥太郎s
吉野裕行s
遊佐浩二s
がメイン声優です。
薄桜鬼は、主人公が父を捜して歩いていますと、新選組の秘密に触れてしまい、新選組にかくまってもらう的な感じの歴史系乙女ゲームです。説明下手ですみません;
ぶっちゃけ言いますとPSPとかPS2で読む携帯小説ですね。
読むの疲れます;難しい言葉多いので;
私がオススメするのは、
【starry☆skyシリーズ】コhttp://www.honeybee-cd.com/spring/index.html
レは声優豪華です!
杉田さん、緑川さん、神谷さん、宮野さんetc…
これは一年かけて発売されます。
6月に春が発売します。
【緋色の欠片】http://www.otomate.jp/hiiro_psp/
【蒼黒の楔】http://www.otomate.jp/soukoku_psp/
これは携帯小説みたいですが、内容がしっかりしています。
悲恋ENDというものがありまして、コレがまた泣けるんですよ~
【乙女的絶対革命ラブレボ】http://www.otomate.jp/loverevo_psp/
コレは体重100キロの主人公を痩せさせて男の子とラブラブって感じです。
声優は、starry☆skyほどではないですが豪華。
【原宿探偵スチールウッド】http://www.otomate.jp/steelwood/
これは探偵ものですね。
鈴村さんの声が素晴らしかったです←
【絶対迷宮グリム】http://grimm.karin-e.jp/index_02.htm
これはおとぎ話のキャラとの恋愛を楽しむものです。
凄く楽しかったです!
【アルコバレーノ】これhttp://www.otomate.jp/arcobaleno_psp/
は料理のどうたらって話です。
私に説明させると悲しくなるだけですので、サイトを見てください;
すみません!大雑把で;;
少しでも力になれたらと思います^^
0 件のコメント:
コメントを投稿